基礎からまなべる保育内容(人間関係)ワークブック

判型・製本/A4・並製
ページ数/94ページ

基礎からまなべる保育内容(人間関係)ワークブック
お勧め
商品コード: 978-4-86555-074-0

基礎からまなべる保育内容(人間関係)ワークブック

販売価格(税込)1,980 円
関連カテゴリ:
子どもの育ちを支える
冊 
マイリスト

編著者

田中卓也・宮内 洋・藤井伊津子・中澤幸子 編著

他著者

伊藤恵里子/秀 真一郎/木本有香/小久保圭一郎/川村高弘/
橋場早苗/佐藤寛子/岡野聡子/佐々木由美子/増田吹子/内田祥子/
郷家史芸/香曽我部 琢/五十嵐淳子/浅見優哉

目次(内容紹介)

第1章 幼児を取り巻く人間関係
1.幼児をとりまく現況と保育を通じた人間関係をまなぶ!
2.子どもの「遊び」と「関わり」の重要性をまなぶ!
3.子どもの周りの人々との関わりについて学ぶ
第2章 人と関わる力
1.「人と関わる力」?そのような力が存在するのか
2.保育者として子どもと関わるときに
コラム1 さまざまなところで見かける赤ちゃん
コラム2 赤ちゃんと喃語 赤ちゃんのことばの世界
第3章 人間関係で育つ協同性
1.領域「人間関係」における協同性とは
2.乳児の姿と協同性の育ちとのつながり
3.1歳以上3歳未満児の姿と協同性の育ちとのつながり
4.3歳以上児の姿と協同性の育ちとのつながり
第4章 言葉を通じて深まる人間関係
1.ある学生のレポートから@―挨拶が返ってこないのは不安??
2.ある学生のレポートからA―挨拶は何のために
3.「交換」という言葉の機能―なぜ挨拶が返ってこないと不安になるのか
4.言葉の“交換”から生まれる安心と信頼―人間関係の深まり
5.いざこざを乗り越える言葉の力と深まる人間関係
6.心動かされる体験が育む言葉と人間関係
7.文字への興味と人間関係
コラム3 被災地の子どもたちとの交流から
コラム4 生き物が育む心のつながり
コラム5 描いたりつくったりは人間関係を育む土壌
第5章 人間関係を通して育む「道徳性・規範意識の芽生え」とは
1.乳幼児期における「道徳性・規範意識の芽生え」とは
2.道徳性の芽生えとは
3.規範意識の芽生えとは
第6章 幼小連携と人間関係
1.幼小連携
2.「小1プロブレム」という現象
3.幼小接続期カリキュラム
4.幼小連携に関する取り組み
5.接続期の人間関係作り
グループワーク1 順番を守らないAくん。いざこざの解消法を見つけよう
グループワーク2 むかしなつかし伝承あそび 調べて探して体験
第7章 保育者同士の人間関係 保護者との人間関係
1.園内の人間関係
2.保育者と保護者の人間関係
第8章 人と関わる保育者の役割
1.遊びにおいて幼児同士をつなげる保育者の役割
2.生活を通して幼児同士をつなげる保育者の役割
3.家庭と園をつなげる保育者の役割
4.地域住民と園をつなげる保育者の役割
5.人とつながることの難しさ
グループワーク3 保護者のこんな相談!保育者としてどう対応する?
グループワーク4 クレームの多い保護者に、保育者としてどう関わる?
第9章 気になる子どもとの関わり
1.「気になる子ども」について
2.人間関係で「気になる子ども」にどのように関わるか
第10章 指導案の書き方・ポイント
1.「指導案作成のポイント
2.保育所における指導計画の実際
3.幼稚園における指導案作成


キャッチ

保育現場での子どもの(人間関係)の育て方

この商品に対するお客様の声

コメント 全0件  ★★★★★(0) ★★★★(0) ★★★(0) ★★(0) ★(0)
お名前(ハンドル): パスワード:

投稿には免責事項の同意が必要です。
必ず免責事項 をお読み下さい。
免責事項に 同意する。 同意しない。

このページのTOPへ
Copyright(C)2002-2009 airi All rights reserved.
ChamaCargo©CopyRight Chama.ne.jp